パソコンの売値はどうしますか?相場と理想

目安時間 9分

無事に仕入れられて紹介文も用意して

写真の撮影して

「さぁ!出品するよ~!!」

と張り切って出品しようと思って一番に迷うのが

パソコンの売値です。

 

結論から言ってしまうと

売値は自由です。

 

自分が欲しい利益を上乗せして

値段を決定して出品しても大丈夫。

 

けれど売れるかどうか、は

検証が要ります。

 

売れてるパソコンを眺めて

どれくらいの値段で売れていってるのかな

と調べていきます。

 

同じ機種でも高値だったり

たたき売りのように安かったり。

 

自分のアカウントの戦略も関係してきます。

 

 

では、値段をつける説明の前に

まずはフリマサイトの

値段の仕組を説明しますね。

 

メインで出品しているメルカリは

出品して売れたら手数料の10%を

売上金からひかれます。

 

そして、だいたいは送料は出品者持ちなので

売上金から送料をひいた残りが

出品者の売上です。

 

その売上金からパソコンの仕入れ額をひくと

利益額が出てきます。

 

私は主にメルカリで出品してますので

メルカリで出品する時の

値段の付け方を紹介しますね。

 

ラクマやペイペイでも出品してますが

こちらの方が手数料が安めなので

高い方のメルカリを把握しておけば

だいたい通用するでしょう、という

私のおおざっぱ戦略です。

 

 

10000円でパソコンを仕入れたとします。

そこへ送料を足します。

らくらくメルカリ便を使っていて

箱のサイズは80サイズなので

850円です。

 

その上に自分が欲しいと思っている利益を足します。

いつも計算するときは3000円にしてます。

 

ここまでで13850円ですね。

 

3000円の利益を欲しいと思ったら

13850円の値段を付けなくてはいけないということですね。

 

!!

ちょっと待った!!

!!

 

大事なものを忘れています。

手数料の10%です。

 

10%の手数料をそこへ足そうと思ったら

13850円を0.9で割ります。

 

すると、15388円という数字が出てきます。

 

なので、10000円のパソコンを仕入れて

3000円の利益が欲しいと思ったら

15400円くらい(端数を四捨五入してます)の値段をつけると

3000円の利益が入ってきます。

 

試しに15400円×0.9-850をすると13010円

仕入れ値の10000円をひくと3010円になりますよね。

 

ちょっとした算数の

文章問題みたいになりましたね。

 

子どものころは割合の項目が苦手で

何割とか何%の算数の問題は壊滅的でした。

 

けれど、主婦になるとそんな事も言ってられなくて

スーパーで◯割りびき、とか

◯%びき、とか表示されてると

計算しなくてはいけなくて

随分鍛えられました^^

 

息子の嫁も算数は大の苦手なのですが

今では2割引きの計算だけは

早くなってます。

 

ごめんなさい、また話がそれました。

 

ということで、私がやっている計算方法をご紹介しました。

 

で、ここからが大事なところです。

 

3000円の利益がもらえる売値が出たら

管理表にちょこっとメモしておきます。

 

で、管理表にメモした値段を基本にして

私は欲張りなのでさらにここに2000円足して

5000円の利益になる売値を付けて出品していきます。

 

なので、15400円+2000円で17400円が

5000円の利益がつく値段ですね。

 

ここまでは私の希望価格なんです。

 

 

希望価格のラインを決めたら

メルカリで同じパソコンが

一体いくらで売れてるのか?ということを

チェックしていきます。

 

同じ型番のパソコンを検索してみて

調べます。

 

近頃は型番をのせてないことも多いので

「メーカー名 白」とか

「メーカー名 白 初心者」とか

自分がタイトルに書いているようなキーワードで

検索して、写真を見て同じパソコンがないか調べてみます。

 

この作業がなかなか慣れるまでは

難しいと思います。

 

これも慣れなんですけどね。

慣れるまではどれも同じように見えてくるし

値段もばらばらだから

どうしたらいいのよ!っと

半泣きになることもあります^^

 

見る所は

・キーボードの形

・タッチパッドのクリックの部分の形

・パソコンに貼られているシール

・電源ボタンの形

・電源ボタンの近くのボタンの形

・電源ボタン周りのスピーカーの形や色

・液晶画面の上にあるカメラの形

・背面のメーカー名

 

など、案外見てると区別はつくようになってきます。

 

でも結局私がしてるのは

希望の価格で出品してみてすぐに売れてしまったら

安すぎたんだな、と思って次は高めにするし

なかなか売れなかったら少しずつ値下げをして

様子を見ていきます。

 

ここは戦略に関係してきますね。

 

安めに設定してたくさん売って回転率を上げるか

高めに設定して売れるのは長いスパンだけど

利益を追求するか。

 

でね、在庫が増えてくると

このラインナップを色々揃えられるようになるんです。

 

在庫を増やすと売れやすい、というのは

種類が増やせるというメリットが大きいですね。

 

計算が得意だったり

データの処理が上手だったり

市場のリサーチが得意だったりすると

戦略も立てやすいですよね。

 

ただね、私のメルマガを読んでくれている読者さんは

うすうす気づきかけてるかもしれませんが

私はとてもおおざっぱです。

 

感覚的に値段を調節したりすることもあります。

 

それでも売れてきてます。

エッヘン!って威張る場面ではありませんが。

 

なので、自分に合った方法で良いのですよ。

で、結果が思わしくなければ

色々リサーチしたり検証していけば良いのだと思います。

 

何もかも気構えてしまうと

しんどくなって

パソコン売るの嫌だ~って

ならないように。

 

気楽にいきましょう。

この記事に関連する記事一覧

以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

お名前(必須)  
メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

プロフィール

まるたみ

まるたみ

インターネットで稼げると知って、サイトアフィリの教材に出会い実践していました。 ブログで1年過ぎても結果が出ないことに悩み、 『少しの時間で作業ができて初めての人でも結果が出る』という パソコン転売を始めました。 ブログをやりながらの作業でしたが3カ月目に初めて売れて繁忙期は10万円を達成! その後も月に5万円の利益を受け取ってます。 少ない時間でも収入を得られるパソコン転売についてお伝えしていきます♪

最近の投稿
一番わかり安い「パソコン転売の教科書」
ブログランキングに参加しています♪