複数台のパソコンを発送するときに失敗しない方法は?箱と発券にコツがある!

目安時間 8分

月末や繁忙期には一日に複数台売れることもあります。

 

私は主にコンビニで発送するのですが

2台や3台を同時に発送するときに

間違えて発送していないか、冷や冷やします。

 

ありがたいことに、今まで間違ってしまったことはありません。

 

そのために工夫しているのは

  • 発送する箱に管理番号をか貼っておくこと
  • コンビニで発券する時の商品名に管理番号を書く

この二つを徹底することで

間違えることはありません。

 

目次、表示、非表示

複数台発送する時のポイントは梱包から慎重に

売れたパソコンをまずは正常に作動するか

発送前の確認をします。

  • 電源は入るのか
  • ネットは繋がるのか
  • 音は出るのか
  • DVDのトレーは出てくるか

私は最低これくらいを確認します。

丁寧にやるのなら、仕入れた時の検品方法を

もう一度やってみると良いですね。

 

その後梱包するのですが

発送が1台だけだとそのまま箱に詰めて

コンビニへ持ち込めば終わりです。

 

複数台の場合は、ちょっと事情が変わってきます。

 

まず、梱包するときに梱包した箱に

管理番号何番のパソコンを入れたのか?を

書いておきます。

 

マジックで書いても良いですね。

 

私がやっているのは

マスキングテープに管理番号を書いて

パソコンに貼っています。

 

そのテープを梱包した箱に貼り付けます。

 

ここを間違えたら、いくらコンビニで慎重に

発券してもすでに間違ってるので

誤発送になってしまいます。

 

まだ慣れない頃、2台続けて梱包するときに

箱に番号を書く、というアイデアがなかったので

何も書かずに梱包したのです。

 

結局、分からなくなって再度箱を開いて

やり直したという、ばかみたいな経験をしています。

 

なので、ここは慎重に。

 

管理番号とは

パソコン転売で回数を重ねれば重ねるほど大事だな、と思うものが

パソコンの管理表です。

 

調子が良かったら一気に複数台仕入れられる時もあります。

どんなパソコンをいつ、いくらで、どこで仕入れたのか?

これを記入できる管理表が最初から最後まで

とっても大事です。

 

慣れない頃は台数が少ないので

1台ずつ覚えてられますが5台以上になってくると

なかなか覚えてられません。

 

仕入れることが決まったら、まずは管理表に

管理番号と、型番と、値段と仕入れ先と日付を記入していきます。

 

この時の管理番号は自分が分かりやすい番号にすればよいですね。

 

私は何のひねりもない

1番からの連番です。

 

しかも、パソコンに番号を付けたら便利ね、と気づくまでは

番号無しでやってたので

実際に番号を付けて管理したのが9番くらいからです。

 

間違いがなくやってこれて良かったです。

 

この管理表は、エクセルで作った管理表で

教材を購入したときの特典でもらったものです。

 

これが無かったら、やっていけないです。

コンビニでの発送のポイント

3年前、娘たちに刺激されて初めてメルカリを使いました。

 

初めて売れた本を発送しに郵便局へ行ったとき、

梱包した商品に購入者の住所を書かなくても

商品を送れることを知ってめちゃくちゃ驚きました。

 

伝票にあいてお住所や名前を書かなくても

自分の住所や名前を書かなくても

商品を送ることができるんです。

 

今では当たり前ですが、初めて知った時は

驚きの昭和生まれです。

 

郵便局でもヤマトの営業所でもコンビニでもそうですが

メルカリやラクマなどのフリマサイトで売れた商品を送る時

QRコードを読み込ませると、発送用の伝票が印刷されます。

 

GRコードは、商品が売れて取引メッセージでやり取りする場面になった時に

商品の送り方や商品名などを書く欄があります。

 

その商品名の所に

「ノートパソコン◯◯」などのように管理番号を入れておくのです。

 

そうすれば印刷されて出てきた伝票には

「ノートパソコン◯◯」と書かれてるので

箱に書かれた管理番号と、伝票に書かれた管理番号をセットにして

レジへ持って行きます。

 

レジでも、一度に全部渡さないようにして

1箱ずつ処理していくと間違いません。

 

箱の管理番号と伝票の管理番号が間違ってないことを

再度確かめて、レジに渡します。

 

その伝票を渡すと各配送会社のシートを手渡されるので

そのシートを箱に貼って、店の人が印刷してくれた伝票を

シートの中へ入れて完成です。

 

ここまできちんと完成してから、次の箱を処理していきます。

間違って発送した場合メルカリ事務局の対応

間違って送ってしまうと、購入者さんにものすごく迷惑がかかります。

 

  1. 購入者さんに間違った商品を着払いで返送してもらう。
  2. 間違った商品が届いたら、正しい商品を送り直す。
  3. 無事に商品が届いたらとりひきかんりょうぼたんをおしてもらう。
  4. 返送と再発送にかかった送料は事務所に連絡して補填してもらえる。

今回、この記事を書く事で改めて調べてみました。

 

メルカリガイド

 

なんと!!

 

メルカリ事務局は 出品者が間違って送ってしまった商品であっても

返送と再発送にかかった送料は補填してくれるんですって!!

 

これ、調べるまで私は知りませんでした。

 

もちろん、補填してくれるから発送はいいかげんで良いわ、なんて

あくどいことを考えてはいけませんよ。

 

購入者さんとのやり取りで困ったときは

メルカリ事務局に相談することがよくあるのですが

こちらのミスでも、このような手厚い対応をしてもらえるとは。

 

安心です。

 

 

以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

お名前(必須)  
メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

プロフィール

まるたみ

まるたみ

インターネットで稼げると知って、サイトアフィリの教材に出会い実践していました。 ブログで1年過ぎても結果が出ないことに悩み、 『少しの時間で作業ができて初めての人でも結果が出る』という パソコン転売を始めました。 ブログをやりながらの作業でしたが3カ月目に初めて売れて繁忙期は10万円を達成! その後も月に5万円の利益を受け取ってます。 少ない時間でも収入を得られるパソコン転売についてお伝えしていきます♪

最近の投稿
一番わかり安い「パソコン転売の教科書」
ブログランキングに参加しています♪