パソコン転売は在庫数がとても大事になってきます。
在庫の種類が豊富で数が多い方が売れる確率も上がります。
だけど、台数が増えてくるとどれがどのパソコンなんだ~~と
こんがらがってきます。
パソコンの個体がごっちゃにならないように
私はパソコンの売上管理表を活用しています。
ていうか、これが無いと何もできません。
また、台数が増えてきたパソコンはどこへどうやって保存するの?
意外や意外。
ノートパソコンは立てて収納できます。
パソコン転売のノウハウに出会う前は
自分のパソコンを立てて片付けるなんて発想はありませんでした。
それが、ノートパソコンってだいたい大きさは揃ってるし
思ったより頑丈なんです。
なので、カラーボックスに立てて収納すれば
22~23台は収納できるんです。
目次、表示、非表示
ヤフオクで思った通りのパソコンが
思った通りの値段で落札できた~~!!
これで喜んでるだけではだめです。
仕入れた時にすぐに書き込むのが超重要です。
仕入れた時からが勝負です。
管理表には
が書かれていると良いです。
使っていって、必要そうな項目が出てきたら
自分なりに追加していくと自分だけの管理表が出来上がりますね。
私は、この他に
の項目も追加して使っています。
実はこの管理表、私が購入した教材の特典で
プレゼントしてもらったんです。
落札できたらすぐに書き込むのは
これだけでも先にきっちり書いておきます。
パソコンが届く前に、出品用の紹介文の作成に取りかかります。
紹介文は、あらかじめ定型文を作成しているので
ほぼ、コピペで作ります。
定型文に、今回出品しようとしているパソコンの
特徴やお勧めしたいところなど書いておきます。
スペックは落札したときの出品ページにあるので
書き足しておきます。
実際に、パソコンが手元に届いたら
作っておいた紹介文に間違いはないかを確認します。
一番大切なこと。
管理表の番号を実際に届いたパソコンに貼り付ける!!
これをしないと、管理番号とパソコンが紐づけられません。
大切なのでもう一度書いておきます。
管理表の番号をパソコンに貼り付ける。
私は、マスキングテープに管理番号とそのパソコンの色を書いて
貼っています。
初めはの頃は型番も書いていたのですが
面倒になってきたので番号とパソコンの色だけにしました。
写真撮影の時も、この番号を先に撮影してから
パソコンの撮影をすると写真の間違いも防げますよ。
このテープは梱包して発送するまで大事です。
一度だけ、この番号があやふやになって
パソコンが売れたんだけどその番号のパソコンが無くて
青ざめた経験があります。
その時は、他に同じ型番のパソコンがあったので
問題なく発送できたのですが
番号を貼り間違えると致命傷なので
ここは慎重に。
パソコンは立てて収納できます。
私は家に余っているカラーボックスに収納しています。
カラーボックスを横にするとたてながの空間になるので
そこへ立てたノートパソコンを入れていきます。
私が仕入れているパソコンは薄型より厚めのパソコンが多いの
一つの棚の空間に7~8台収納できます。
横にしたカラーボックスの上には
100円ショップで購入したかごに、ACアダプターも
きちんと仕分けして並べておきます。
それぞれの作業時間が少ないのが魅力の
パソコン転売です。
要所要所をきちんとしておけば
後は流れ作業で進めることができます。
その要所がパソコンの管理です。
ここさえきちんとできていれば、
管理番号とパソコンがきっちり紐づけられていれば
後は、繰り返しの作業なので
やるだけです。
私は根がいい加減で要領が悪い部分があります。
「もうこれくらいでいいや。」
「これはどうしたら良いんかな。分からんからもういいや。」
という気持ちがムクムクとわいてきます。
いい加減な気持ちがわいてきても
管理表で間違えないシステムを作っているから
安心なんです。
パソコン転売が簡単で頭を使わなくても稼げる理由の一つが
この管理表にある、と私は思っています。
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
まるたみ
インターネットで稼げると知って、サイトアフィリの教材に出会い実践していました。 ブログで1年過ぎても結果が出ないことに悩み、 『少しの時間で作業ができて初めての人でも結果が出る』という パソコン転売を始めました。 ブログをやりながらの作業でしたが3カ月目に初めて売れて繁忙期は10万円を達成! その後も月に5万円の利益を受け取ってます。 少ない時間でも収入を得られるパソコン転売についてお伝えしていきます♪
とんでもない出来事に巻き込まれました
パソコンが良く売れる繁忙期に向けての戦略
ヤフオクのお見舞い制度が購入者には神だった話
仕入れで狙う商品を幅ひろくするためにやっていること
仕入れに奮闘して気づいたこと